23区東側/Central Tokyo East

新川屋佐々木酒店

Key Features

・人形町の老舗中の老舗
・お値打ちワイン多い
・日本酒の品揃え豊富
・夜遅くまで営業しているお店
・ワインイベントの主催も

夜遅くに仕事から家に帰る時、ワイン買って帰りたいもののワインショップはこの時間だともう流石にオープンしてないから諦める。。。ということが私の場合たまにあります。

だけど諦めたくない時もある。そんな時に探して立ち寄ったのが、ここ、新川屋佐々木酒店。都営線の人形町駅からが最も近く、都営新宿線の浜町駅からも徒歩5分程度の距離にある。大正4年に創業した老舗だ。

新川屋佐々木酒店の外観写真
創業100年を超える地元の名店。

浜町駅から行くとずっと真っ暗な街並みを歩いていると、ふと明るいお店が見えてくるので、何だか安心させてくれる佐々木酒店さん。ここはなんと平日は23時30分までお店が開いている(注:コロナの影響でこの投稿時点では平日22時までと変更になっているが、それでもだいぶ遅い)。地元の飲食店にとってはなくては困るお店なんだろうと思います。

お店の最大のウリは日本酒のようで、地元の小さな酒屋、という外観とは裏腹に、かなりの種類の日本酒が置いてあります。3代目の店主(誠治さん)がいらっしゃったので伺ったところ、中には蔵と直接取引しているものもあるそう。日本酒好きにも一見の価値あるお店なんです。

新川屋佐々木酒店の日本酒の棚
両サイド全て日本酒。

新川屋佐々木酒店が力を入れているもう1つのお酒がワイン。3代目の店主の息子さん、つまり4代目がワインに詳しいようで、以前はワインの取扱はしていなかったそうですが、ワインを取り扱うようになってからはもう20年近く時間が経つ、ということ。

ここではワインを扱っている銘柄数としては80~90銘柄前後、という少し小規模ではあるものの、この規模の街中の酒屋さんとしてはかなりの充実度合い。しかもとても手頃ながらこだわりのあるワインが多い。

新川屋佐々木酒店のワインたち1
普通の酒屋さんでここまでは置いてないですよね。
新川屋佐々木酒店のワインたち2
1つ1つのワインに丁寧にコメントがふってある。

少しイタリアワインが多いかな、というイメージではありましたが、例えばカリフォルニアのBread and Butterの白・赤どちらも売っていたり(なんとなく赤も置いているのは珍しいな、という気が)、フランスのワインもけっこうありました。手頃な価格帯のワインだけではなく、少し上のランクのものもあります。

新川屋佐々木酒店のワインたち3

他のお店で売られているようなものもありましたが、他ではなかなか見ないな、と思うワインも多数ありました。中にはマグナムなんかも置いてありましたね。

私がこのお店で購入したのはオーストラリアのYarra Valleyでつくる白ワインでセパージュ(ブドウ品種)はサヴァニャン、というちょっと珍しいもの。あとカリフォルニアのSanta Maria Valleyのシャルドネ(下に掲載の写真)。後者は飲みましたが、樽の風味は強いものの、酸味とフェノールのバランスがあってしつこい感じのしないバランス感のあるワインでした。

新川屋酒店さんでは、ワインの販売のみならず、時々ワインイベントを主催して近隣のお店で開催しているようです。ボジョレ・ヌーヴォーをいち早く飲む会、とか。日本酒でも同様のイベントを懐石料理屋で開いたりなど。またウェブサイトでも日本酒やワインの販売をしています。

今後も3代目の店主さんとともに4代目のますますの活躍が期待されるお店ですね。

alta maria のワイン

General Information

新川屋佐々木酒店
東京都中央区日本橋人形町2-20-3
TEL : 03-3666-7662
HP : https://sasas.jp/